Amazonブランド登録のために商標登録したいけど、

どうしたらよいか、わからないあなたへ

弁理士におまかせで、

Amazonブランド登録のための

商標登録をしませんか?

ビジネスに適切な商品/小売等サービス/区分(分類)を

経験30年以上の弁理士がご提案!

↓まずは【無料】区分診断®・見積から↓

OKU国際特許商標事務所

代表弁理士 奥 佳晃

Amazonブランド登録のための商標登録の手順

Amazonブランド登録のための商標登録なら、経験30年以上の弁理士におまかせください

商標出願前の具体的な手順


ステップ01

商標の種類

を決める

文字を含むどの種類の商標かを、当事務所にて判断します。

標準文字商標

(文字商標)

書体を限定しない全角のテキスト文字

ロゴタイプ文字商標

(文字商標)

半角のアルファベット、または、デザイン化された文字

結合商標

(デザイン商標)

文字と図形を併記した結合商標

※最初のAmazonブランド登録では、「文字を含む商標」だけが登録できますので、「図形のみの図形商標」は対象外になります。

ステップ02

商標の用途

を決める

商標をどのように使用するかをお知らせください。

商品名に使用

(商品商標)

商標を商品または商品パッケージに表示する場合

店名に使用

(小売商標)

商標を小売店の店名として表示する場合

商品名と店名に使用

(商品・小売商標)

商標を商品または商品パッケージに表示し、かつ、小売店の店名としても表示する場合

※「店名に使用(小売商標)」の場合でも、Amazonブランド登録の申請時には、商標を商品または商品パッケージに恒久的に表示(印字・刻印・エッチング等)した「商品画像」を提出する必要がある点にご留意ください。

ステップ03

商品を決める

販売予定の商品、または、小売店の取扱商品の具体的な内容をお知らせください。

販売予定の商品

(商品商標)

商標をそれ自体またはそのパッケージに表示する商品

小売店の取扱商品

(小売商標)

商標を店名として表示する小売店の取扱商品

販売予定の商品と

小売店の取扱商品

(商品・小売商標)

商標を表示する商品、及び、商標を店名として表示する小売店の取扱商品

※販売予定の商品または小売店の取扱商品の具体的な内容をお知らせいただければ、ビジネスに適切な商品/小売等サービス/区分(分類)を経験30年以上の弁理士がご提案します。


ご依頼・お問合せはこちら

フォームからのご依頼

24時間・365日受付中!

電話によるお問合せ

相談無料:9時~18時(土日祝OK)

06-4981-3798

商標登録の実績

当事務所にご依頼いただいた商標登録の実績(一部)をご紹介させていただきます。

登録6436587

MATSUMOTO SHAVE ICE

登録5597941

登録5602193

【アメリカ合衆国ハワイ州】
M.Matsumoto Store Inc. 様

もみじの天ぷら

登録5522816

【大阪府箕面市】
箕面物産商組合 様

たきのみち ゆずる

登録5320214

M商工会議所 様

甘ほっぺ

登録6381424

株式会社H 様

おじいちゃんの甲子園

登録6479604

【奈良県宇陀市】

一般社団法人

日本生涯還暦野球協会 様

テレビ取材実績

MBSテレビ「せやねん!」

MBS(毎日放送)テレビ「せやねん!」<毎週土曜日放送>の生番組中に、

「越後製菓 vs サトウの切り餅」の特許権侵害訴訟判決に関する

当事務所【弁理士 奥 佳晃】の専門家コメントが紹介されました。

出版実績

書籍「拒絶理由通知への対応」

当事務所【弁理士 奥 佳晃】共著の

書籍「拒絶理由通知への対応 ~基礎・対応事例・国内外比較~」

(ISBN:978-4-905545-45-3)

が、株式会社情報機構より出版されました。

お客様の声

当事務所にご依頼いただいたお客様の声(一部)をご紹介させていただきます。

オヤログ

登録5673758

おやろぐ

登録5673759

けあ通信

登録5949494

【大阪府大阪市】 株式会社コミュニケーター 様

サービス内容や費用がわかりやすく、アドバイスも具体的だった。

依頼先検討数:1件

迅速かつ丁寧にご対応いただき、感謝しています。

弊社のクライアントなどで商標登録を希望される方には、是非ご紹介させていただきたいと思います。

天使のリボーンドール

登録5840991

【大阪府堺市】 リボーンドール愛子 様

全て仕事が早く、スムーズにしていただけて安心しました。

なんと申しまして、全く素人のわたくしでも、分かりやすいご説明を頂戴いたしましたことだと思います。(中略)

ホームページとおりの大変お優しい先生でございました。

 

必ず、連絡はメールにて、分かりやすく記載してくださいました。とても安心いたしました。

非常に難しい今回の出願を、無事にパスしていただけましたのも、先生のおかげだと本当に思っております。女性の方にも、とてもオススメでございます!

屋台居酒屋

元気やたいや

登録5907672

【京都府京都市】 株式会社キャンドゥ 様

初めての事で不安でしたが、親身にアドバイスを下さり、大変満足しています!

依頼先検討数:1件

当事務所を選んだ決め手:説明の的確さ、対応の良さ

石道 HIMIKO家

登録5846347

HIMIKO家 HIMIKO流

登録5846348

登録5915111

【大阪府大阪市】

一般社団法人HIMIKO家-石DO・HIMIKO流 様

私が切望しておりました、すべての商標を手にすることができました。

先生のご尽力のおかげで、私が切望しておりました、すべての商標を手にすることができました。

これからは、これらの商標の下で、存分に事業に励んでまいります。

本当に色々とどうもありがとうございました。

水素外来

登録5741424

ビタミンC外来

登録5947848

姿勢外来

登録5989321

【大阪府大阪市】 医療法人 誠佑会 様

仕事がとても早く、感謝しております。

依頼先検討数:5つ

当事務所を選んだ決め手:大阪市内だったことと、実績、あとはHPでとてもよさそうと感じたから。

学志館

登録5652396

【大阪府寝屋川市】<学習塾 学志館®> 村山 雅之 様

メールでのやり取りが非常に早く、安心できました。

依頼先検討数:5社程度です。

当事務所を選んだ決め手:過去の方の実績を見てです。

メールでのやり取りが非常に早く、安心できました。本当にありがとうございました。

当事務所が選ばれる理由

Amazonブランド登録のために商標登録したいけど、どうしたらよいか、わからない方へ

理由01

弁理士が全案件を直接担当

経験30年以上の弁理士が全案件を直接担当します。

Amazonブランド登録のための商標登録なら、おまかせください。

理由02

適切な商品等をご提案

ビジネスに適切な商品/小売等サービス/区分(分類)をご提案します。まずは【無料】区分診断®・見積から!

理由03

電話相談0円/商標調査0円

弁理士との初回の電話相談は無料

商標の登録可能性がわかる商標調査も3回まで無料

商標登録の費用

出願手数料7,900円~の低リスク型だから、商標登録が初めてでも安心!

区分数(分類数)=1区分の場合

1区分/5年登録

総額:55,000 円

(税込 57,580 円)


出願手数料:7,900 円

成功報酬:17,900 円

出願印紙代:12,000 円

登録印紙代:17,200 円

1区分/10年登録

総額:90,700 円

(税込 95,280 円)


出願手数料:7,900 円

成功報酬:37,900 円

出願印紙代:12,000 円

登録印紙代:32,900 円

区分数(分類数)=2区分の場合

2区分/5年登録

総額:106,600 円

(税込 111,760 円)


出願手数料:15,800 円

成功報酬:35,800 円

出願印紙代:20,600 円

登録印紙代:34,400 円

2区分/10年登録

総額:168,000 円

(税込 176,160 円)


出願手数料:15,800 円

成功報酬:65,800 円

出願印紙代:20,600 円

登録印紙代:65,800 円

※ 5年登録(最初の権利期間=5年)と10年登録(最初の権利期間=10年)の各費用を掲載しています。

※ 「文字と図形を併記した結合商標」の場合は、図形商標調査が別途必要ですので、「図形加算料:12,900円/区分」が加算されます。

※ 登録商標は、5年ごとの維持手続または10年ごとの更新手続により、半永久的に維持(更新)できます。

※ 維持(更新)手続期限は当事務所にて管理【期限管理料:0円】しますので、その期限が近づいてきましたら、当事務所からお知らせします。<原則として特許庁から商標権者への期限通知はありません。>


クレジットカード対応

※ 費用のお支払いには、銀行振込の他、各種のクレジットカードのご利用も可能!

※ クレジットカード払いの場合は、クレジットカード決済用メールからネットで簡単にお支払いいただけます。

ご依頼・お問合せはこちら

フォームからのご依頼

24時間・365日受付中!

電話によるお問合せ

相談無料:9時~18時(土日祝OK)

06-4981-3798

商標登録の流れ

ネットで簡単依頼! まずは【無料】区分診断®・見積から!

ステップ01:ネットで簡単にご依頼


本ホームページのご依頼フォームに


  • 登録したい商標
  • 商標を付ける商品またはサービス


等を入力・選択して送信してください。

ステップ02:【無料】区分診断®・見積


【即日~約1営業日以内】に、

 

  • 商品またはサービス
  • 商品またはサービスが属する区分(第1類~第45類)
  • 商標登録費用

 

を記載した【無料】区分診断®・見積メールを送信します。

ステップ03:【無料】商標調査


【商標調査・出願のご依頼】返信メールをいただいた後、商標調査を行い、【即日~約3営業日以内】に商標調査報告メールを送信します。

 

※ 調査結果が「○判定(登録可能性=60%以上)」の場合は、商標登録費用の「請求書」<出願前の前払い制>を添付しますので、お支払いをお願いします。

 

※ 調査結果が「△判定(登録可能性=50%)」や「✕判定(登録可能性=40%以下)」の場合は、

  • 出願して特許庁の審査を受けてみるか
  • 商標を変更して再調査【無料】するか

につき、お聞きします(商標調査は3回まで無料 )。

ステップ04:特許庁への出願手続


費用のお支払いを確認後、【即日~約1営業日以内】に、出願前チェック用の「出願原稿」をメール送信します。

 

その後、【出願手続のご回答】返信メールをいただき次第、特許庁への出願手続を行います。

ステップ05:特許庁への登録手続


【出願から5~9カ月前後】経過後に、特許庁から審査結果書類(登録査定書または拒絶理由通知書)がオンラインで当事務所だけに届きます。

 

特許庁の審査にパスして「登録査定書」が届いた場合は、すぐに特許庁への登録手続を行います。

ステップ06:商標登録が完了


【登録手続から約3日以内】に、特許庁において商標登録(商標権の設定登録)が完了します。

 

その後、特許庁からオンラインで当事務所に届いた「商標登録証」(権利として設定登録された証書る書面)のPDFファイルを、【登録手続から1カ月前後以内】にお客様へメール送信します。

商標登録がわかる無料動画セミナー

【第1回:なぜ商標登録が必要なのか?】

<動画の長さ:9分25秒>

当事務所【弁理士 奥 佳晃】による無料動画セミナー

「商標登録で成功する会社・失敗する会社」

【第1回:なぜ商標登録が必要なのか?】<動画の長さ:9分25秒>

【第2回:なぜ早く商標登録した方がよいのか?】<動画の長さ:5分21秒>

【第3回:商標登録の仕方とは?】<動画の長さ:20分11秒>

【第4回:なぜ商標登録は専門家に依頼した方がよいのか?】<動画の長さ:10分41秒>

【第5回:失敗しない専門家の選び方とは?】<動画の長さ:9分25秒>

(※商標登録費用のYouTube視聴割引は終了しています。)

よくある質問

Q.Amazonブランド登録の申請代行もしてもらえますか?

いいえ。当事務所は商標登録専門事務所ですので、Amazonブランド登録の申請はお客様にてお願いします。

Q.Amazonブランド登録における文字商標とデザイン商標の違いは何ですか?

「文字商標」とは、テキストベースの商標のことです。標準文字商標(書体を限定しない全角のテキスト文字)やロゴタイプ文字商標(半角のアルファベットまたはデザイン化された文字)が、文字商標に該当します。

一方、「デザイン商標」とは、文字を含む画像ベースの商標のことです。結合商標(文字と図形を併記した結合商標)が、デザイン商標に該当します。

Q.文字商標とデザイン商標で迷っているのですが、Amazonブランド登録ではどちらがおすすめですか?

文字商標がおすすめです。

なぜなら、デザイン商標では、その中の文字部分を「ブランド名」とする必要があると共に、産業財産権情報検索サイト「特許情報プラットフォーム(J-PlatPat)」における出願・登録情報中の「商標(検索用)」欄の文字(記号が入力されている場合は記号を除いたもの)と一致させる必要がありますので、文字部分の構成によっては、意図しない「ブランド名」になることがあるからです。

Q.図形商標(図形のみの商標)は、Amazonブランド登録できますか?

いいえ。最初のAmazonブランド登録では、図形商標は対象外になります。

ただし、最初のAmazonブランド登録の後であれば、図形商標をAmazonブランド登録に追加商標として追加できます。

Q.Amazonブランド登録の申請は、いつからできますか?

商標登録後を含め、商標出願中でも、Amazonブランド登録の申請は可能です。

ただし、Amazonが産業財産権情報検索サイト「特許情報プラットフォーム(J-PlatPat)」における出願・登録情報を確認しますので、商標出願中の場合は、特許庁への出願手続から約1~数カ月が経過した後出願・登録情報<https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1801/TR/JP-20XX-XXXXXX/40/ja>(20XX-XXXXXX:出願番号)が掲載された時点で、Amazonブランド登録の申請が可能になります。

Q.Amazonブランド登録の申請後、Amazonからメール送信される確認コードを知らせてもらえますか?

はい。確認コードが記載された電子メールがAmazonから当事務所へ送信されますので、当事務所に届き次第、お客様へ転送します。

Q.商標出願中にAmazonブランド登録の申請をして承認された後、商標出願が拒絶された場合は、どうなりますか?

商標出願が拒絶された場合は、Amazonブランド登録が取り消される場合があります。

弁理士におまかせで、

Amazonブランド登録のための

商標登録をしませんか?

【無料】区分診断®・見積フォーム

今すぐ下記のフォームからご依頼ください。まずは無料で区分診断®・見積をします。

  1. 文字で登録する場合、ロゴの画像ファイルは添付不要です。
  2. ロゴで登録する場合、文字は入力不要です。
  3. 本フォームからの送信だけで費用が発生することはありませんので、ご安心ください。

ご依頼・お問合せはこちら

フォームからのご依頼

24時間・365日受付中!

電話によるお問合せ

相談無料:9時~18時(土日祝OK)

06-4981-3798